寺泊・弥彦 海鮮キャンプ
こんばんはです。
梅雨入りし雨の降る中キャンプしてまいりました。
まずは今回のキャンプに参加の方々、お疲れ様でした。
今回は福島より
まれさん
くろうさぎさん
タマ号さん
の3名が寺泊まで海鮮目当てにやって来るとの事。
お付き合いしました。
大人の事情でまれさんは遅刻との事。
市場の駐車場でくろうさぎさん、タマ号さんと合流~。
挨拶もそこそこに市場へ向かおうとしたその時である・・・。
1台の車の前を通りがかった時、「プップーー!」ってクラクション。
ビックリする3人。
そしてその車の中からニヤケ顔の3人。
関西から
ぜいろくさん
renさん
JUNさん
の3名、サプライズ参加です~(笑)
いやぁ、これにはホントーにビックリでしたわ。
それぞれ思い思いに買出しを済ませてキャンプ場へ。
弥彦村の「城山森林公園」です。
歩いて行ける距離に弥彦神社や弥彦競輪なんかがありますんで時間があれば楽しめそうです。
何より利用料金が無料なのが素晴らしいです。
雨の中とは言え、
貸切状態だったので炊事場を占拠。
想像以上に快適な宴会場で楽しめました。
この頃に遅刻まれさん登場~。
さて、海鮮宴会の開始です~♪
モチロン、魚沼の生モツも有り~。
そして今朝。
雨の合間に撤収。
今日はここでボーイスカウトのイベントやるとかで追い出された感じですが・・・。
そして寺泊の市場へ。
今度は皆、お土産のお買い物。
楽しそーです。
今回、雨と言う事もありバイク参加者は無し。
雪中キャンプでも無いのに珍しい事です。
今回もまた楽しい休日を過ごせた事に感謝!
特にサプライズの為に7時間の距離を来てくれた関西組の方々の行動力には脱帽でした。
また次回も面白いキャンプやりましょ~!!
この記事へのコメント
毎度の生もつもごちそうさまでした♪
楽しい宴会で7時間も苦になりません(笑)
サプライズも二回目はアカンやろね。
今レポUPしました。SUDAさん2ショット出演頂きました。
あの宴会の為なら7時間ぐらい平気です♪
魚ばっかのところに、モツも大変美味しゅうございました。
また夏にお邪魔することでしょう(笑)どうぞ
宜しくお願いします。
次回企画も都合が合えばよろしくお願い致します!
ぜいろくさん>
お疲れ様でした。
おかげさまで宴会も盛り上がりました。
二回目くらいならまだ驚きますんで又お願いします(笑)
renさん>
こちらこそありがとうございました!
心地良い雰囲気に堕ちてしまった様です。
夏もまた美味い魚で乾杯しましょう!!
くろうさぎさん>
久々のトーク爆発、楽しませてもらいました。
くろさんがいると↓ネタ割増ですね~。
次もまた楽しい企画で盛り上がりましょうね。