キャンプ用品
えー、
ひな祭りですね。
いかがお過ごしでしょうか?
今夜は雪中キャンプ行こうかと思っていたのですが、
誘った地元の仲間全員にNG頂きましてね。
しかも、昨夜、子供に何となく
「何かやりたい事あるか?」って聞いたらね
「キャンプしたい、雪の上で!」ときたもんだ。
習い事やら何やらで休日はオイラより忙しい子供達。
そんな言葉を聞いたら
「明日、一人でキャンプ行って来る。」って言えなくなってしまった・・・。
で、今日はバイクのメンテの後もガレージで作業を続けた。
使い込まれたクッカー。
どこかのキャンプ場で拾ったメーカー名も分からぬ品物。
拾い物だからと随分乱暴な使い方していた。
今回磨いていて気がついたのだがコゲを落としたら穴が空いてしまった。
10年近く使っていたのだから十分活躍してくれた。
キャンプ道具もイロイロとあるが、
昔からの定番の品物ってそうそう簡単には壊れない物が多い。
シンプルな物なら尚更。
自分も以前からイロイロな物を買いあさっていたのだが、
結局は昔からの定番ブランドや評判の良い品に落ち着いてきている。
おかげで最近は消耗品の追加購入くらいで済んでいる。
って、昨日衝動買いしたばかりだが・・・。
この記事へのコメント
私も新しい道具は当分いいやと思いつつメガホーン2かっちまいましたが(笑)
でも、以前よりは道具道具言わなくなりました。
道具マニアになってもしょうがないですからね(^_^;)
この当たりの落ち着くのに大分時間と費用を要しました(笑)
物欲はまだありますが、
数字的なスペックはあまり気にしなくなりました。
使用した人からの感想の方が気になりますね。
先日のまれさんみたいに薪へのコダワリとかイイですね。